文字化け


▼ページ最下部
001 2009/07/24(金) 12:35:37 ID:yBz1x9ew
ネット上にアップするhtmlファイルの文字コードを、utf-8からshift-jisに書き換えま
しました。
保存して、更新すると文字化けが起こり、htmlに記述されている日本語も文字化けを
起こしている状況です。
shift-jisからutf-8に訂正しても、文字化けは直らず対処の仕方が分りません。
一度文字化けをしたファイルを保存してしまったら、もう二度と元の日本語には戻らないのですか?
どなたか詳しい方いましたら、ご教示お願い致します。

返信する

002 2009/07/28(火) 18:42:24 ID:zP51vA6o
003 2009/07/29(水) 23:35:24 ID:WKSBMnFY
shift_jisよりutf-8の方が表現できる文字が多いんだよ。
文字化けしたら、もうなおらんかもしれんな。

サーバから返してくるcontent-typeヘッダーで、
htmlの文字コードが決まるんだよ。
content-typeヘッダーで指定されてる文字コードで、
htmlをエンコードすれば、文字化けしなくなるよ。
content-typeヘッダーに文字コードが書いてない場合は、
ラテン文字だけしか使ってはダメだ。

content-typeヘッダーについては、ググればわかる。

返信する

004 2009/07/30(木) 01:08:41 ID:ZSLUqoyI
完璧に復元するのは不可能。
もう一度打ち込むしかない
だからバックアップは大切

返信する

005 2009/07/30(木) 01:33:53 ID:suIs1bAc
文字コード変更して上書きしちゃったらもう無理
バックアップしてないとどうしようもない

>>3
鯖に上げる前の段階のトラブルだろ・・・

返信する

006 2009/07/30(木) 13:18:58 ID:B.49Y/rE
皆さん

では、最初に文字コード
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />
って設定して、コーディングしちゃったら文字コードの変更は効かないって事ですか?
文字コード変更して、テキスト部分打ち直せばいいんですか?

返信する

007 2009/07/30(木) 19:53:16 ID:P3F6Aagg
>>6
効くよ
Dreamweaverだとページのプロパティ(Ctrl+J)> タイトル/エンコーディングから
安全に変更できる。
スレ主がどんなソフト使ってるかは知らんけど

返信する

008 2009/07/31(金) 00:59:50 ID:9R.Ds33M
>>7
効かないよ。mataタグは紳士協定みたいなもんだ。
そんなもんに頼ってるから、httpは糞ダメになるんだよ。
metaタグは書くな。

返信する

009 2009/07/31(金) 02:13:27 ID:rJb7311E
状況が良くわからないんだけど簡単に言うと、

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
とソースに書いてあるhtmlを(DWなりで)他の文字コード(shift-jis)で保存しちゃったら文字化けした

ってこと?
なら、単にshift-jisで書かれてるものをmetaで無理やりブラウザにutf-8で表示させてる
から文字化けしてるだけなんじゃ

返信する

010 2009/08/01(土) 07:15:12 ID:LGyq8v9Q
metaタグは必須と言ってもいい。
もちろん実際のエンコードと一致してないといけない。

文字化けしたと言ってるが
エディタで見てるのかブラウザで見てるのか分からんな。

返信する

011 2009/08/01(土) 12:21:10 ID:x4n8oO5M
>>8
metaタグは書くな。

なかなかの発言だなw

返信する

012 2009/08/02(日) 16:21:29 ID:rTtsgEAo
metaタグは必須とか言ってる奴は、規格を知らなすぎだ。
なんでhtmlだけ、エンコードをファイル内で指定する必要があるのか、
考えてみろよ。

どうでもいいが、単独タグに、
<hoge />とか書くのはXHTMLだから、
HTMLでは、これも間違いだからな。

返信する

013 2009/08/02(日) 16:45:03 ID:2rrG8NpA
必須って規格の話じゃないだろ
それに規格に従ってれば十分というのも素人の考えだ

返信する

014 2009/08/02(日) 21:19:54 ID:rjTB/hcQ
>>12
<hoge />とか書くのはXHTMLだから、
HTMLでは、これも間違いだからな。

常識的なこと一々書くなw
metaタグ(charset)が必須じゃないとかどんだけなんだよ
規格云々の話じゃないんだよ

返信する

015 2009/08/12(水) 23:59:26 ID:6z2RHPqU
文字化けしていないHTML(SHIFT-JIS)をutf-8で保存し直すだけじゃないの?

Wayback Machine
http://web.archive.org/collections/web.htm...

ここで前のWebが見れるなら直すのも簡単じゃない?
見れるならね。
ブラウザのエンコードでshift-jisにして文字化けしてないのであれば、修正も簡単だけど、
>shift-jisからutf-8に訂正しても・・・
どうやって修正したの?

そもそもなぜにutf-8にしようとしたんだろう?

返信する

016 2009/08/15(土) 00:57:01 ID:jqae4ry2
↑幸運にもそういう状況に出会っていないようだけど、文字コード変更で
文字化けしたまま保存されて(して)しまうことはあるんだよ
そうなると>>4>>5の言うようにもうバックアップ無しでは復元不可能

返信する

017 2009/08/15(土) 01:42:58 ID:JlzYEnEI
>>13
必須ってのは規格の話だ。推奨とは違うぞ。
オマエ素人だろ?

返信する

018 2009/08/15(土) 23:46:09 ID:E9AhO9Ks
ここの人たちはみんなWEB関係の仕事の人なのかな?
明和にこんなに居るとは。

返信する

019 2009/08/16(日) 01:33:52 ID:73Tvs9wU
>>12
が素人なのは確実

返信する

020 2009/08/16(日) 03:04:26 ID:50/486sQ
>>12が言いたいのは各htmlファイル毎ではなく、
サーバーで一括指定かhtaccessなりで指定しろって話なのかな?
プログラミング畑の人なんじゃないか?

まあ少なくとも>>1はそんな事は求めてないだろう。

返信する

021 2009/08/16(日) 11:49:02 ID:/xZ2I6gU
>>12>>10が書いている「必須」の意味を
(X)HTMLの規格の話と勘違いしてるだけだろ。

返信する

022 2009/08/16(日) 23:00:45 ID:VdSaofr6
>>12は規格うんぬん以前にブラウザの実態をしらなすぎるw

返信する

023 2009/08/17(月) 05:22:14 ID:dVNibVFY
>>12
には是非文字コードを指定していないサイト(ほぼないが)を訪ねてもらいたい
必須の意味がわかるからw それはもう苦痛だよw

返信する

024 2009/08/17(月) 06:00:08 ID:dVNibVFY
>>8>>12>>17
は同一人物だろうな、なんか一貫してるし
知ってるようで致命的に知らない感じ

初心の1を惑わすのはやめれw

返信する

026 2009/10/12(月) 21:59:57 ID:3E0jqt5Q
是什麼故事要求的標準。我會建議是不同的。
業餘大前達羅?

返信する

027 2014/12/23(火) 18:00:55 ID:.wpxD9Pbfg
>>8
metaタグは書くな。

なかなかの発言だなw

返信する

028 2015/01/23(金) 17:29:08 ID:2aQvXThkcA
コード変更したらいきなり保存じゃなくて
2つのファイルを取っておいて
ちゃんと出来るかどうかの確認が大事だな

返信する

029 2015/01/24(土) 12:29:57 ID:IgPeH/ftb.
metaタグで文字コードをちゃんと指定しないと
GoogleChromeが文字化けする。

最近は変わったのかな?

doctypeもちゃんと入れないとIEが大変な事になる。
そういう事情もしらないでシステム作る人は
ほんと勘弁してほしい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





情報技術・IT掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:文字化け

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)