【相談】複数のサイトを開設する際に
お願いします
▼ページ最下部
001   2019/12/07(土) 15:26:00 ID:52QIhqQclI   
 
似たジャンルのサイトを複数オープンしようと思っているのですが、まず1つドメインを取得して、その後それぞれサブドメインのみでの運用を考えてます。 
 その際、メインサイトなしの運用は何かデメリットありますでしょうか。 
 例えばメインサイトがすっからかんだとSEO的に良くないなど。
 
 返信する
 
002   2019/12/08(日) 02:37:16 ID:X2dE1DhX3k    
やほーとからくーてんみたいなやつ作りたいのかな?
 返信する
003   2019/12/08(日) 04:40:49 ID:xsiQFUUQEs    
>>2  ヤフーならhttps://yahoo.co.jp/の充実したメインサイトがあってのサブドメインでショッピングやオークションだと思うのですが、自分の場合はメインサイトは書く内容もないので特に設けずにサブドメインのみで運営したいんです。   
 イメージとしてファッションの中の洋服、バッグ、アクセサリーのサイトをサブドメインで運営して、本来メインになるファッションのサイトは特に設けないという感じです。   
 調べるとサブドメインはメインサイトの評価をある程度受け継ぐみたいに書かれてたので、メインサイトがないとダメなのかなと。   
 分かりにくくすいません。
 返信する
 
004   2019/12/08(日) 15:24:37 ID:Xj6CHX1vi6    
006   2019/12/09(月) 06:31:12 ID:ywLqZAFeJQ    
明和ファミリーは頭いい人が多いし分かると思って。
 返信する
007   2019/12/09(月) 11:49:08 ID:2gmXmELKpA    
008   2019/12/21(土) 15:20:20 ID:1hlYemApbE    

「お願いします」 
 と言っておきながら 
>>1さんは 
 どこへ行ってしまったのでしょうか・・。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
情報技術・IT掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【相談】複数のサイトを開設する際に
 
レス投稿