ASP.NETとVB.NET
▼ページ最下部
001 2013/08/21(水) 01:04:34 ID:7Yt.yCVXyY
VB.NETとASP.NETを一緒だと思ってる人ってなんで、一緒だと思ってるの?
全然違うぞ
職場にVBの人入りますって、全然やってること違うんだよ。
何で、現場に人を入れる営業が分かってない人が多すぎる。
HTMLやJavaScriptやCSSは、VBメインの人は普通やりません。
処理するたびに、サーバーからのレスポンスを考えないといけません。
セッション変数を使う、Private変数がつかえない、全然やり方が違います。
画面作って→あのーデザイナーが何か違うんですけど......コントロールを選ぶボックスとかは?
VB.NETでのデザイナーだと、コントロール選択して、ドラックで配置するので、根本的に違います!!!
営業の方は面接の時、使う言語とDB、システム概要とかを話すのがメインで、実際の処理の実装方法が全くわかりません。
つか、技術者ではないので人材を言語ごとにわけます。
ASPやったことある人なら、こういう事多いですよね?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
情報技術・IT掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ASP.NETとVB.NET
レス投稿