facebookって
▼ページ最下部
001   2012/03/24(土) 21:41:24 ID:zMAART/gPI   
 
 
002   2012/03/24(土) 21:54:24 ID:r2ULywF8WI    
     ∧__∧  
     ( ・ω・)    うん 
     ハ∨/^ヽ  
    ノ::[三ノ :.'、  
    i)、_;|*く;  ノ  
      |!: ::.".T‾  
      ハ、___|  
 """‾""""""‾"""‾"""‾"
 返信する
 
 
003   2012/03/24(土) 22:22:42 ID:zMAART/gPI    

良い子の集まりには寒気だ 
 明和水産は梁山泊 落ち着く
 返信する
 
 
004   2012/03/24(土) 22:48:48 ID:rnts6LOQVA    
 
005   2012/03/24(土) 22:50:52 ID:sI88CbwL4A    
「spy」1の画像のその黄色の人つなげるとspy 
   欧米人ってどういう感覚で個人情報収集サイトを使うんだろう?
 返信する
 
 
006   2012/03/26(月) 10:22:14 ID:.85Tp0p.K.    
 
007   2012/03/31(土) 15:56:15 ID:6OMfzteWNE    
今日たまたまFacebookのアカウントを削除したよ 
   有名大学出てるわけでもないし、いい会社に勤めてるわけでもないし   
 友達も多い方でない僕なんて“知り合いかも”が、がんばって5人だったから 
 コミュニティ築けなかった   
 そんな僕のような活気のない人だとFacebookの楽しみや活用なんて 
 活動的な人に比べると10分の1程度だろうなって思って悔い改めた
 返信する
 
 
008   2012/04/01(日) 00:24:20 ID:AyqG03c/yA    
 
009   2012/04/02(月) 14:17:50 ID:.nQDcTQF0s    
これを上手く活用できる人もいるんだろうな。 
 登録してるけど俺の周りの更新はmixiと一緒だよw 
 これならmixiの方が見やすくて親しみ深かった。 
 未だに自分の友達ってどこから確認するんだっけって思うw
 返信する
 
 
010   2013/02/25(月) 00:10:48 ID:B0UacDGUIk    
俺は出身大学の関係者と海外の知り合いはfacebook、それ以外はミクシで使い分けてる。ミクシのほうは殆どお留守だな。
 返信する
 
 
011   2013/02/25(月) 15:58:33 ID:Xuqs73evHg    
俺の周りは、職が自営やフリーの奴らが宣伝に使ってるばかりで、 
 興味ないのに見せられてるこっちは、次第にイライラしてくる。 
 FBに限らず、SNS全般でそんな感じ。
 返信する
 
 
012   2013/03/06(水) 11:26:03 ID:0RRvK1.pjU    
facebookを見ていると、日常に満足出来ていない人程投稿が多い。 
 余程暇なんだろうな。と実感させられる。 
 twitterでも同じ事が言えるけどね、寂しい人が多いんだな〜ってつくづく思うよ。
 返信する
 
 
013   2013/03/24(日) 21:40:24 ID:fSlTU5IwGg    
楽しいかどうかちゅーより、仕事で必要だから。 
   お付き合いとしてもある程度投稿せざるを得ない。 
 あとは合コンなど、女の子との関係維持かなw
 返信する
 
 
014   2013/04/22(月) 04:34:37 ID:EF33BdLTl6    
はじめて登録したけど名前と出身校少し変えたら 
 2度目のログインで携番おせーろくだしゃ言われた 
 何でわかるの?つかそこまで個人情報必要なのかい、気持ち悪いわ
 返信する
 
 
015   2013/04/22(月) 15:15:35 ID:UxkfH0B3L2    
開けっぴろげでやることが肝だかんな。 
 履歴の改ざんには多少ナーバスなシステムにならざるを得ない。 
 そうやってこ汚い言動を封印する。 
 民族国家板なんかでうんこ吐くヤツも、ほとんどは素顔さらしてはできないからな。 
 まあネット社会の暗黒面に対する一つの見識だが 
 この公開履歴を吸い出して商用リストにつかう業者が増えている。 
 顔認識ソフトなんか治安、軍事でものすごい進化をしている。 
 ボストンの圧力釜事件なんかは速攻でこれが役に立ったらしい。 
 リアル社会とおんなじ、良い事も悪い事もある。 
 アラブの春では役に立ったらしいが、もはや国家転覆を志す向きは害の方が大きいww。
 返信する
 
 
016   2013/04/22(月) 22:53:57 ID:EF33BdLTl6    
そうなんすか、やっぱ自由なツイッターが一番いいとおもって退会しときます 
 世の中まじめ過ぎても危険な状況に知らずに身を置いてしまう危険があるのに 
 あそこ方々は何の抵抗もないのかな 怖い世の中だ
 返信する
 
 
017   2013/04/28(日) 14:43:11 ID:tcINZsqvpI    
>>アラブの春では役に立ったらしいが、もはや国家転覆を志す向きは害の方が大きいww。 
   それ、マジで信じている人もいるんだな 
 びっくりだね   
 こんなだからフェイスブックを実名で利用するんだね
 返信する
 
 
018   2013/05/09(木) 02:25:48 ID:A3Df4qmyQg    
あと、メールで済むような、他人には全く関係のない会話や連絡事(これから帰ります。とか、帰りに○○を買ってきて)を 
 わざわざFBでやるような夫婦や恋人同士って、結構多いのかね? 
 それともFBはだれでも見られるってことが分からず、メールのような感覚で使ってるのかね?
 返信する
 
 
019   2013/05/09(木) 09:58:07 ID:Gl2eEJTNXk    
露出するのがカッコイイと云うパラダイムがそこに存在する 
   まるで、仲の良いカップルの露出プレイだ 
 そうして、プライバシーは流失し、かつての平行世界である為に必須なネットリテラシーがシフトされた   
 そこで分かったのはかつてはプライバシーを声高に叫んだ癖に 
 マスコミと広告会社の同調圧力に簡単に屈する人々の姿 
 使っているはずと信じて疑わず、実は使われている人達   
 マトリックスのメタファーをエンターティメントとして理解するに止まっている知能は 
 キャンディーを獲得する為にボタンを連続して押す実験動物の浅ましさ   
 まあ、コレクションされているのは自分達である事実にそのうちに気がついても遅いだろうけど
 返信する
 
 
020   2013/05/09(木) 16:02:00 ID:VIrWxhmPOg    
>>12  所詮SNSなんてそんなモノだべ。 
 リアルに友達居ないんだろうな。   
 と、先日友達みんなで飲んでる時にそんな話題になった。
 返信する
 
 
021   2013/05/21(火) 09:44:13 ID:o12pyKebHY    

本名登録したのにこんなの出てくる 
 もう面倒臭過ぎ、だから利用せずほおりっぱなしにしてる
 返信する
 
 
022   2013/05/25(土) 19:56:22 ID:PT0ZJXDGzE    
オレ、年齢をさらしているのに、若くてきれいな女の子から 
 「友達になって」「友達になって」としょっちゅうリクエストが来る。 
 最近はオジさんが、若い女の子に人気なのか?    
 …って、業者だって分かってるけどよ。    
 ちなみに、むらがってやってくる若い女どもを 
 次から次へと斬り捨てる快感があるので、アカウントは残している^^
 返信する
 
 
023   2013/05/25(土) 22:53:08 ID:y0kBzqA5Gk    
SAROに成りすましでフェイスブックやってる奴は多いよって教えてやったけど信じてなかったな 
 ほんと、あいつは馬鹿だよ   
 アカなんていくらでも作れるんだから成りすましくらい居るつうのw 
 むしろ、今はそうするのが普通かもな 
 怪しい仕事のやつが多過ぎる   
 そんなこんなで、そろそろ、フェイスブックも終了するだろう
 返信する
 
 
024   2013/05/26(日) 08:08:43 ID:h40Bz4RxEA    
成りすましもなにもリアルに知ってる人しかつながってないからなぁ 
 会ってない、会えなくても 
 学校いっしょだったとか 
 成りすまして、適当な知り合いでもない相手に送ったり 
 それを承認するようなレベルの人同士がギャーギャー言ってても 
 知ってる人としかつながってない人には関係ない話だよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:43 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
情報技術・IT掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:facebookって
 
レス投稿