ウィルス対策
▼ページ最下部
001 2009/12/16(水) 16:01:04 ID:sR9zkDpo
賢者の皆様宜しくお願い致します。
あるPCにてBlackJumboDogなどでプロキシーを構築し
そのマシンでアンチウィルスソフトを稼動させていると
このプロキシーを使って通信する他のPCは保護される
ことになるのでしょうか?
ダウンロードするファイルのチェックやフィッシング対策に
メールなど対象になりますでしょうか?
保護が可能な場合どのようなソフトかもご教授頂ければ幸いです。
返信する
003 2009/12/19(土) 21:49:55 ID:8qHrKtT2
ウイルス対策にはまずウィルスバスターをインストールしないのが第一と他のスレで学んだ。
返信する
004 2010/05/03(月) 09:51:42 ID:tqmxvOVqE6
君ら基本をわかってない。
感染しないようにするならインターネットにつながないことだ。
返信する
005 2010/09/10(金) 14:44:04 ID:cvcxepl.Tk
006 2011/01/16(日) 07:54:09 ID:aVq48fIlPg
007 2018/02/07(水) 00:53:27 ID:jRIUax6xes
無料では限界があるのと、最後は使用者の教育が一番。
ってなんつう古い話題。。。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
レス投稿