プログラミングの勉強方法
▼ページ最下部
001   2009/02/15(日) 12:23:09 ID:MnesE3v2   
 
・親、兄弟、友人から教えてもらう 
 ・高校、大学、専門学校、ITスクール、通信講座で学ぶ 
 ・会社で働きながら一から覚える 
 ・本、雑誌、ネット、ソフトを使って独学する 
 ・その他
 返信する
 
 
198   2016/01/31(日) 15:11:14 ID:KDr1BRcS92    
子供向けの簡単なプログラムから学びだしたけど 
 結構、勉強になります。 
 倫理的な思考がないと難しいなと・・ 
 想像力を必要とする仕事をしている 
 クリエイター系人間からの感想でした。
 返信する
 
 
199   2016/06/11(土) 19:07:28 ID:r1BtTcJI0A    
これ以前のレスしたみんな、まだ生きてるかな...
 返信する
 
 
200   2016/07/21(木) 04:26:39 ID:c2vxeJLmdM    
いい加減、高校の数学で行番号付き BASIC はどうかと? 
 Excel-VBA にしたらいいのに。 
 その方が大人になって使えるだろうに。   
 sub test 
    cells(1,1).Value = "うんこ" 
 end sub   
 このハローうんこの方が役に立つ。
 返信する
 
 
201   2017/10/15(日) 05:51:27 ID:J6w1Ax.spQ    
最初はカタカナの用語がさっぱり分からなくて、それが辛い 
 イベントとか、オブジェクトとか、ハンドルとか、インスタンスとか・・・ 
 でもコンピュータ用語辞典みたいな説明を読んで理解に役立ったことは一度もない 
 辛いけど、分からないまま読むことだな 
 そのうちに前後の脈絡から分かるようになってくる   
 勉強にどのくらいかかる?というレスがあったが 
 この分野に終わりはない 
 勉強しても勉強しても先があるし、常に新しい技術が出てくるし、OSが新しくなれば新しいライブラリも出てくる
 返信する
 
 
202   2018/02/27(火) 23:04:40 ID:YDrGd8InuQ    
OJTと言う名の3日徹夜でJavaは覚えた 
 その後PHPやらPerlやら 
 食うためなら憶えるもんだ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:76 KB
有効レス数:202 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
情報技術・IT掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:プログラミングの勉強方法
 
レス投稿