フォーマットを復元できないですか?
▼ページ最下部
001   2008/12/20(土) 21:11:16 ID:yduFBPjI   
 
間違えて、SDカードの中身をフォーマットしてしまったのですが、 
 中身を復元できる方法はないですか? 
 教えてください。
 返信する
 
 
002   2008/12/20(土) 21:28:30 ID:6aWHsNSo    
 
003   2008/12/20(土) 21:29:45 ID:nEHH5E8s    
有料のソフトでフォーマットをうっかりしてしまった場合の復旧ができると 
 謳っているソフトがあるよ。 
 完全消去していないのであれば、断片的に復旧できるかも知れない。 
 けれども、ほとんど諦めた方が良いな。 
 サルベージできたらラッキーだったと思うぐらいでないとショックが大きい。 
 そもそもフォーマットなんかうっかりとはしないけどね。   
 ググる キーワード:データ復旧 ソフト SD
 返信する
 
 
004   2008/12/20(土) 22:25:31 ID:6.wIAwuA    
SunDiskの製品買うと付いてくる 
 RescuePROが意外と使える
 返信する
 
 
005   2008/12/20(土) 23:37:38 ID:yduFBPjI    
 
006   2008/12/20(土) 23:51:46 ID:IwMMEpnY    
メモリカード類はフォーマットした時点で復旧不可だろw
 返信する
 
 
007   2008/12/20(土) 23:58:55 ID:.dyuDtzM    
↑なんで? 
 メモカだってどうせFATとかだろ? 
 十分サルベージの可能性あると思うけど
 返信する
 
 
008   2008/12/21(日) 00:22:52 ID:S3Y5kkjg    
実際に企業などはHDをWindowsからフォーマットして廃棄するケースが多いとは 
 思うけど、中華系の業者(?)や産業スパイが廃棄されているそれらをそこそこ高額で回収して 
 データを再利用するためごく普通に(100%とまではいかないものの)復旧し再販する 
 のがカテゴリとして確立してるみたいだよ。   
 それを見通して企業は近年HDの廃棄の際は物理的に破壊するか、最低でもBIOSレベルで 
 ローレベルフォーマットするのが一般的みたい。
 返信する
 
 
009   2008/12/21(日) 00:26:39 ID:xMQXH4WU    
>>5  SunDiskのCFとか製品を購入すると付属している復旧ソフトの事です
 返信する
 
 
010   2008/12/21(日) 10:34:45 ID:7ki6e0V6    
>>6  フォーマットには論理と物理があるのは知っていると思うけれど、 
 論理であれば可能・・・かもしれない。 
 SDメディア等であれば、フォーマットした後、すぐに気づいて書き込み禁止にすれば 
 復旧できるかも知れない。
 返信する
 
 
011   2008/12/21(日) 11:45:29 ID:H8G2Th/s    
ドライブレターが普通はあるから 
  普通の復旧ソフトでできると思うけどなあ。   
 付属ソフトがついてるってことは…   
 場合によってはファイル名や順序がばらされるけど
 返信する
 
 
012   2008/12/21(日) 13:37:37 ID:Eo4.G6AY    
フォーマットしてもデータは復旧できます 
 DOSからか、別に繋いで 
 5回以上専用ソフトで上書きするか、塩水に入れて 
 数週間放置するしかないw
 返信する
 
 
013   2008/12/21(日) 14:30:24 ID:0dezOt.w    
>>9それを買えば、KINGMAXのSDでも復元できますか?   
 できれば、それを購入してみたいです
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:36 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
情報技術・IT掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フォーマットを復元できないですか?
 
レス投稿