クラウドコンピューティング


▼ページ最下部
001 2009/10/06(火) 17:25:04 ID:imLjPN7o
よく分からん だれか詳しく説明して 
分かりやすく・・・・m(__)m

返信する

002 2009/10/06(火) 20:40:57 ID:Ntudfgg2

ググレカス


ググレカス

返信する

003 2009/10/06(火) 21:03:41 ID:n61C5pgQ
004 2009/10/06(火) 23:57:31 ID:w2XtB8aI
ググレカス


ググレカス

ググレカス


ググレカス

返信する

005 2009/10/07(水) 01:10:44 ID:43bCU0I6
世界中のみんなのPS3の余力をちょっぴり借りてヒトゲノム解析したりするあれだろ?

返信する

006 2009/10/07(水) 04:23:09 ID:aiq5YF9g
パソコンをスリープさせる替わりに、末端の計算させる為に稼働させるってヤツだろ?
宇宙人探索とかゲノム解析とか。
少し前に、市販のMacを組み合わせてスパコンを作ったら、いきなり世界3番目だか4番目だかの演算速度のスパコンが出来たって話があった。
それと同じで、数ギガMHz程度のパソコンを組み合わせればスパコンになるって話。
計算が凄まじく速いソロバン天才一人がスパコンなら、凡人数千人で分担計算がクラウドか?

違ってたらご免な。ググルの面倒臭いからね。

返信する

007 2009/10/08(木) 01:12:03 ID:rIE2oCDA
クラウドの凄さを知ったら、面食らうど

返信する

008 2009/10/08(木) 05:17:32 ID:CuBri3J2
>>6
それはグリ...


いや、なんでもない。

返信する

009 2009/10/08(木) 11:12:08 ID:7DTd0m9k
グリとクラ
何が違うの?

返信する

010 2009/10/08(木) 16:17:29 ID:dsVRVs6o
まるで、雲をつかむような話だ。

返信する

011 2009/10/08(木) 23:49:05 ID:qOSsjQ2U
バズワー‥

返信する

012 2009/10/09(金) 14:00:42 ID:Ks87Y1Qc
クラウドと呼べるかわからんけど俺が個人で使ってるのは

GmailとGooleドキュメント。Yahooカレンダー。あとはオンラインポストイットの「lino」
妻にはNTTのインターネット家計簿を使わせてる。

今は大量に貯まった写真や動画を保管する場所を探しているけど10GB以上あるんだよな・・
どこか容量でかくて信用できるオンラインストレージは無いものか・・。
リコーのクオンプの100GBがもう少し安ければ最高なんだが。

返信する

013 2009/10/11(日) 03:29:35 ID:xlP87G6s
個人レベルならともかく、企業レベルじゃ怖くて使えないよね

返信する

014 2009/10/11(日) 10:29:43 ID:GyeJgtQ.
みんな企業秘密や個人情報をネット上に置いてて平気なの?

返信する

015 2009/10/11(日) 11:53:33 ID:020cXe8A
企業レベルで使うのがクラウドだよ。
大手の銀行やサービス業も普通に使ってる。
セールスフォースとか知らんのか?
その辺のレンタル鯖とは性質が異なるぞ。

返信する

016 2009/10/11(日) 13:27:06 ID:rh3XVmD2
SOAとの違いがよくわからん。
SOAってのもよくわからんが。

返信する

017 2009/10/12(月) 01:02:08 ID:8lmygtr.
雲から雨が降るようにデータが送られてくるイメージ持ってるけどこれでいい?

返信する

018 2009/10/12(月) 11:02:00 ID:ZOj3M/gU
うちの会社来年早々にクラウド導入が決まったよ。最悪だ。
社内ポータル、メール、会計システム。
そりゃぁコストは抑えられるけどこんなの全部外に出して平気なのかよ。
まだ多くの実績がないシステムを使うのは不安だ。
あとやはり応答速度が遅いんだよなぁ。やれやれ。

返信する

019 2009/11/06(金) 08:39:20 ID:QWXcsbg2
>>6のはグリッドコンピューティング。
PS3なんかでもSETI@home対応してるよね。
 
で、クラウドコンピューティングは・・・ググレカス

返信する

020 2009/11/06(金) 22:48:01 ID:J7L2igbg
セキュリティリスク(コストもだけど)と保証の問題考えたら企業は使えないよな

返信する

021 2009/11/07(土) 14:29:14 ID:/YuUdjKg
でも、こんなメジャーな企業も使ってるんだよな・・・。
http://www.salesforce.com/jp/customers...
俺たちの想像を超えるようなスゲーセキュリティなんだろうな。

返信する

022 2009/11/07(土) 20:18:36 ID:43bCU0I6
大手だって平気でやらかすよ
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/infostand/20091019_322710.html
ttp://blog.goo.ne.jp/maji8888/e/17c52f0bd018061800e95d44e37d858c

そのうちどっかが
「銀行の個人データと預金データが消えましたサーセンwww」
とか言い出しそう

返信する

023 2009/11/10(火) 18:09:06 ID:5ze1a0xA
今ではクラウドが一般的だが、少し前までは SaaS と呼んでいたね。

返信する

024 2009/11/14(土) 10:47:39 ID:F2yKrKgY
少し前にユビキタスとか言ってたのも同じ考え方だったんだね。

NHKでグーグルの社長が出てた番組を見てたら、
企業データを外部出しするという心配はあるけど、
シンクライアントになって、データは全部サーバ上にあるから、
電車の中にPC置き忘れてデータが流出するような危険はなくなって、
そういう点では、安全性は高くなると言ってたよ。

これから次第に拡大していくんだろうけど、やっぱり信頼性の面から、
全部が全部クラウドになる事はないみたいだね。

「自前主義」の重要性は段階的に減少していきますが、
「自前主義」がまったく不要になることはありません。
・・・らしい。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5mincloud/05.h...

返信する

025 2009/11/26(木) 23:25:30 ID:FxyKAsmQ
セキュリティが技術的に破られる事はほとんどゼロなんだよ

情報漏洩や事故の99%は「人為的な(それも内部の)事故」

技術的には今のセキュリティを破るのは100%不可能
(映画やTVじゃないからね)だからオープン環境においても
危険ではない。

大事なのは「人の管理」これが一番あぶないので最近のセキュリティ対策は
内部の人の管理に重点を置いている

返信する

026 2010/01/30(土) 10:59:09 ID:rk3R.zfUSU
結局は人間の信頼性ってことだろう。
それだからこそ社外に出したくないと考えそうなもんだが。
社内の人間も全く知らない他人も同じ程度に信用できないから
安いほうがいいって結論なのかな。

返信する

027 2010/02/01(月) 00:45:57 ID:ZGOp6ZyYA.
例えば社内のファイルサーバーってクラウド化するメリットってあるのか?

返信する

028 2010/02/01(月) 13:22:35 ID:jE7gqyVmeo
>>27
それはストレージだろ

返信する

029 2010/03/30(火) 02:03:50 ID:soG7hlKByI
030 2011/10/22(土) 21:25:16 ID:2pzOtoI2Zk
クラウドとのネットワークが切断されたら?

返信する

031 2012/01/13(金) 10:20:19 ID:fv/qeRQtrs
最近、ただのWebサービスをクラウドと
言うことが多くなったと思う。

返信する

032 2012/01/21(土) 16:02:52 ID:cDDWIEsrpw
全然違う。

返信する

033 2012/01/23(月) 01:19:18 ID:I2SDgwdgAw
>>1
最近全然見ないのでワカラン。

返信する

034 2012/01/24(火) 09:45:56 ID:ZZd.6jzQ7.:au
今一般的なのは社外のデータセンターに自社専用のサーバマシンを設置してサービス提供するモデル。
企業の規模によるから一概に言えないけど、銀行や保険会社の一部門が5年間サービス提供するのに設備投資と維持に10億円以上かかる事も珍しくない。

そこをクラウド化っていうのは難しいけど、もっと小規模の事業者がサービス提供するのにそこまで資金投資できないだろ。

だから一台300万円程度の安サーバを複数事務所に置いてサービス提供するのが一般的だよ。

ただしそれだって事務所の一部を占有したり電源工事が必要だったり、使い切る事もない性能維持に費用がかかってきた。小規模事務所でも数千万の投資はしていると思う。

そこで必要なサービスだけを必要な分だけ提供受けるのがクラウドの利点。

サービス受ける側はシステム部門のコストを削減し、提供する側はマシンの性能を使い切る事で資産を有効に使う事が出来る。

簡単に言うとそんな感じ。

流行るかどうかは不明。

返信する

035 2012/02/04(土) 06:23:53 ID:h0g7iMniwQ

個人端末が
エロ画像保管専用機になるってことだよ

それ以外の機能は
全部、プロバイダにお任せになるんだ

でも気をつけろ
誰かに依存するってことは
そいつに支配されるってことだ

そのうちに
エロ画像すら誰かの支配下だよ

返信する

036 2012/02/04(土) 09:36:34 ID:gLWxa.W2L2:au
結局行き着くとメインフレームに対してダム端末がぶら下がったようなイメージになるのか?

返信する

037 2012/02/05(日) 10:46:43 ID:Z9grycQ4cw
>>35
君の場合は手遅れだと思うけどw

>>36
ダム端末ってコンソール+キーボードがわりじゃない。

そこそこの企業で言えば、職場単位でサーバを導入するんじゃ性能使い切れないでしょ、そこが無駄なコストになる。無駄な部分を集めたら何台分のサーバが不要になることか。
だったら全社共通のサーバを使えば少しでも性能を使いきれるじゃない。そうすれば結局コストカットになるでしょ的な発想。

エンドユーザのマシンは普通のwin端末。使い勝手も大して変わらない。
サービスの提供方法の問題だから。

返信する

038 2012/02/06(月) 14:20:52 ID:wE1L9WuyN2
削除(by投稿者)

返信する

039 2012/02/10(金) 21:33:35 ID:CP5.zhcZxk
クラウドと言うからよく話を聞いたら
それただのwebサービスってことがよくある。

返信する

040 2012/02/11(土) 09:15:22 ID:EW62XElDoY
社外秘データあるから、雲しないよ。
回線断もこわいし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





情報技術・IT掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:クラウドコンピューティング

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)